本の概要
5つのSFミステリ短編集。
キーワード
近未来 テクノロジー VR ベーシックインカム
引用(ネタバレあり)
印象に残った部分を3つ紹介します。

VRの発展
“「脳と機械を直接接続するBMIが実用レベルに達すれば、人工現実への没入感は現実の比じゃない。なにせ五感の器官を通さず、直接脳を騙すわけだからな。さらに脳スキャン技術が発展すれば、ヒトの記憶を外部媒体に保存したり読み出すことも可能になる。そうしたら他人の人生を追体験したり、過去の美しい思い出に入り浸ったり……なんでも思いのままだ」”
(P.106)
補足:3つ目の短編『もう一度、君と』より

人工の視覚
“「うん――人工の視覚、って言えばいいのかな。目の網膜を、人工的に作っちゃって。その人工網膜で、目の奥に残った視神経細胞を電気刺激するんだって。そうすると、目で見たのと同じ信号が脳に伝わって……」”
(P.140)
補足:4つ目の短編『目に見えない愛情』より

盗まれた通帳
“「犯行の手口だよ。あの通帳を盗むのは非常に困難だ。金庫の暗証番号は私しか知らず、研究室のドアはICカード式のオートロック。私のカードと管理室のマスターカードでしか開かず、開錠時間はシステムにも記録される。くわえて今、うちの研究棟はセキュリティ強化月間だしな」”
(P.209)
補足:5つ目の短編『ベーシックインカム』より
ひとこと
関連本・この本がすきな方にオススメの本
関連記事
本の紹介記事はこちらです
目的別↓
おもしろい わくわく スカッとする ミステリー 人間関係の悩み 仕事術 動物 恋愛 成功法則 料理 旅行 時間管理 最高の体調 生き方 自己啓発 衝撃
カテゴリー別↓
〇小説・物語
〇ビジネス
〇エッセイ・対談・ノンフィクション
〇趣味・実用
毎月、読書記録を公開しています

[…] 5つのSFミステリ短編集。〇詳しくはこちらの記事 […]