
▷読みおわった作品リスト
それぞれの作品タイトルをクリックすると、Amazonの詳細ページにうつります。
- すいません、ほぼ日の経営。 (ビジネス)
- M 愛すべき人がいて(小説)
- 習慣が10割(実用)
- 三体(SF)
- 最高の体調(健康)
- 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬(エッセイ)
- 仕事は楽しいかね? (ビジネス)
- 夢をかなえるゾウ2(小説)
- 夢をかなえるゾウ3(小説)
- ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい(ノンフィクション)
- ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく(エッセイ)
- ベーシックインカム(小説)
- 失敗図鑑(伝記)
- こまったさんのレシピブック (料理)
- 自分を操る超集中力(自己啓発)
- 宇宙創成(上)(ノンフィクション)
- ペンギン・ハイウェイ(小説)
- 三体Ⅱ 黒暗森林(上)(小説)
- 最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室(小説)
- あなたを閉じこめる「ずるい言葉」(実用)
- YouTube放送作家 お笑い第7世代の仕掛け術(ビジネス)
- なぜ、あなたの仕事は終わらないのか(ビジネス)
- ねこは青、子ねこは黄緑(科学)
- 人生の勝算(自伝)
- 多動力(ビジネス)
- アキラとあきら(小説)
- 運は操れる(心理学)
(※がついている作品は、Kindle Unlimitedで読んだものです。)
▷これから読みたい・気になる作品
〇小説
〇エッセイ
〇ビジネス・経済
〇趣味・実用
〇科学・歴史
〇マンガ
(※がついている作品は、Kindle Unlimitedで読む予定のものです)
▷1ヶ月の日記・メモ
評価の基準
★☆☆☆☆ う〜ん?
★★☆☆☆ ふつう(amazonレビューの星3と同等)
★★★☆☆ よかった
★★★★☆ また読みたい
★★★★★ さいこう
(個人的な評価です。後日、評価が変わる可能性もあります。)
〇読み終わった日に記録します。基本的には毎日、複数の書籍を同時進行で読んでいます。
12月1日(火)〜
12月1日(火)
1冊目
すいません、ほぼ日の経営。 (ビジネス)
★★★☆☆
ほぼ日刊イトイ新聞(Webサイト)を運営している「株式会社ほぼ日」社長の糸井重里さんに、経営についてインタビューした本。
〇詳しくはこちらの記事へ
12月2日(水)
著者である小松さんの表現力に感服。フィクションとして十分楽しめた。
2冊目
M 愛すべき人がいて(小説)
★★★★☆
平成の歌姫と呼ばれた浜崎あゆみのスター誕生物語。著者はノンフィクション作家の小松成美さん。本作はあくまでも、事実に基づくフィクションとして書かれている。
〇詳しくはこちらの記事へ
12月5日(土)
5冊目最高の体調(健康)
★★★★★
現代人が抱える問題「疲労・肥満・不眠・不安・病気・老化」を進化医学からアプローチした本。
〇詳しくはこちらの記事
12月7日(月)
6冊目
表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬(エッセイ)
★★★★☆
お笑いコンビ、オードリーの若林が書いた一人キューバ旅行記。
〇詳しくはこちらの記事
12月8日(火)
7冊目
仕事は楽しいかね? (ビジネス)
★★☆☆☆
空港で出会った「老人」と「私」の、ストーリー仕立てのビジネス啓発書。全4巻の1巻目。
〇詳しくはこちらの記事
12月9日(水)
8冊目
夢をかなえるゾウ2(小説)
★★★☆☆
関西弁のゾウの神様、ガネーシャシリーズ第2作目(全4作)。今回の主人公は「売れないお笑い芸人」で、テーマは「お金と幸せ」。
〇詳しくはこちらの記事
12月10日(木)
9冊目
夢をかなえるゾウ3(小説)
★★★☆☆
関西弁のゾウの神様、ガネーシャシリーズ第3作目(全4作)。今回の主人公は「仕事と恋愛に悩む女性社員」。
〇詳しくはこちらの記事
12月11日(金)
10冊目
ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい(ノンフィクション)
★★★★☆
自閉症と診断された息子ジェイコブが、9歳で大学入学、相対性理論に取り組み、将来ノーベル賞候補とも言われる天才児になるまでの母クリスティンよる手記。
〇詳しくはこちらの記事
12月13日(日)
12冊目 ベーシックインカム(小説)
★★★☆☆
5つのSFミステリ短編集。
〇詳しくはこちらの記事
12月14日(月)
13冊目 失敗図鑑(伝記)
★★★☆☆
歴史の偉人23人の、失敗エピソードを集めた伝記本。
〇詳しくはこちらの記事
12月15日(火)〜
12月15日(火)
14冊目 こまったさんのレシピブック (料理)
★★★☆☆
ロングセラー童話、「こまったさん」シリーズのレシピ本。物語に登場する10種のメニューが実際に作れる。
〇詳しくはこちらの記事
12月16日(水)
15冊目 自分を操る超集中力(自己啓発)
★★★★☆
集中力を劇的にアップさせる、食事、睡眠、場所、運動、時間…など即効性の高い18の方法を紹介した本。
〇詳しくはこちらの記事
12月17日(木)
16冊目 宇宙創成(上)(ノンフィクション)
★★★★☆
〇詳しくはこちらの記事
12月18日(金)
17冊目 ペンギン・ハイウェイ(小説)
★★★☆☆
ある日、ぼくの街に、突然ペンギンたちが現れた――。10歳の男の子が主人公の冒険物語。
〇詳しくはこちらの記事
12月19日(土)
2巻目から一気におもしろい!
18冊目 三体Ⅱ 黒暗森林(上)
★★★★☆
人類と三体人との闘いが始まり、人類の命運は、四人の面壁者に託された。中国発のベストセラーSF作品。三部作の第二部(上)。
〇詳しくはこちらの記事
12月20日(日)
19冊目 中島ハルコの恋愛相談室(小説)
★★★☆☆
中島ハルコ52歳、バツ2、女社長。歯に衣着せぬ物言いで、相談者の悩みをズバズバきっていく痛快エンタテインメント小説。
〇詳しくはこちらの記事
12月21日(月)
20冊目
あなたを閉じこめる「ずるい言葉」(実用)
★★★★☆
モヤモヤしたり、イラッとしたりしてしまう言葉について、なぜそんな言葉が使われるのか、相手にどんな意図が隠されているのかを解説する本。
〇詳しくはこちらの記事
12月22日(火)
21冊目
YouTube放送作家 お笑い第7世代の仕掛け術(ビジネス)
★★★☆☆
霜降り明星YouTubeチャンネル「しもふりチューブ」や「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 」を担当する放送作家の初著書。
〇詳しくはこちらの記事
12月23日(水)
22冊目
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか(ビジネス)
★★★☆☆
元マイクロソフトの伝説のプログラマーが書いた仕事術・時間術の本。
〇詳しくはこちらの記事
▷関連記事
ブログの記事を目的別に探せます↓
おもしろい わくわく スカッとする ミステリー 人間関係の悩み 仕事術 動物 恋愛 成功法則 料理 旅行 時間管理 最高の体調 生き方 自己啓発 衝撃
本の紹介記事はこちらです↓
〇エッセイ・対談・ノンフィクション
〇ビジネス
〇小説・物語
〇科学・歴史
〇趣味・実用

[…] (12/1更新)1ヶ月間の読書記録を公開。【2020/12】 […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]